支合
方合
干合、支合は2つの結び付きでしたが、今回は3つの十二支の結びつきです。
方合は、同じ季節の結び付きなので、もしも、命式に方合があれば、その季節の五行は、命式に大きな影響を与えます。
巳午未 で 夏 ってことは、火の五行が強まるってことですね。
その通りです。干合や支合は、結び付きに注目!でしたが、方合は、結び付いて変化する五行に注目!です。
三合
三合も、方合と同じく3つの十二支が結び付きます。
方合ほどでは、ありませんが、3支が揃うと、変化する五行の影響力は、大きなものとなります。
午寅戌 が揃うと、火 の五行が強まるってことですね。
その通りです。方合は、季節で結び付いていました。
では、三合は何で結び付いているかといいますと、
実は、四旺の五行と同じ五行の、四長生の蔵干の中気と四墓の蔵干の中気で結び付いています。
*蔵干については、十二支の蔵干を見てください。
午の火と、寅(四長生)の丙(蔵干の中気)、戌(四墓)の丁(蔵干の中気)ってことですか?
午が、仲間のしるしに、自分の蔵干(丙丁)を子分の2人に(中気)与えたということです。
あっ!確かに!
卯亥未でみると、亥の蔵干の中気に甲、未の蔵干の中気に乙があります。
仲間のしるし、入っていますね。おもしろいです。